アルバイト・転職・派遣のためになる情報をお届け!お仕事探しマニュアル by Workin

転職・派遣求人TOP > お仕事探しマニュアル  > 妊娠中でも働きやすいおすすめの仕事5選|妊婦が気をつけたいポイントは?

妊娠中でも働きやすいおすすめの仕事5選|妊婦が気をつけたいポイントは?

  • シェア:

出産や育児には何かとお金がかかります。専業主婦の方や妊娠を機に仕事を辞めた方など、子どもが生まれる前に少しでもお金を貯めておきたいと考えている方は、多いのではないでしょうか。

妊娠中に働ける仕事はあるのか、体に負担はかからないかなど気になることがありますよね。この記事では、妊娠中の方でもできる仕事や働くときの注意点についてまとめました。

妊娠中でも働きやすいおすすめの仕事5選

妊娠中は何が起こるか分からないことや、働ける期間が限られていることなどから、妊娠中の方を積極的に採用しているところはほとんどありません。

ただし、職種や条件によっては受け入れてもらえる可能性があります。ここでは妊娠中の方でも負担が少なく働けるおすすめの仕事を紹介しますので、実際に仕事を探す際の参考にしてみてください。

事務スタッフ

事務スタッフは電話対応やデータ入力といったデスクワークが多いため、体への負担が軽い環境で働くことができます。人と接する機会も少なく、コミュニケーション面でのストレスもほとんどないでしょう。

定時で終わることが多く、産後も継続して働きやすいところもポイントです。

コールセンター

コールセンターの仕事は事務スタッフと同様に座り仕事なので体への負担が少なく、妊娠中の方におすすめできる仕事です。

ただし、仕事内容によってはクレーム対応が多くなることがあります。ストレスになる可能性があるため、業務内容はしっかりと確認しておきましょう。

受付

百貨店やショッピングモール、オフィスビルなどの受付も、座り仕事が多く妊娠中でも働きやすい仕事です。

働いているスタッフには女性が多いため、妊娠中の方への配慮や理解がある職場が多いことも特徴になります。

試験監督

空いた日に単発で働きたい、という方におすすめなのが試験監督の仕事です。常に求人があるというわけではありませんが、仕事中に動き回ることはなく体の負担が軽いため、妊娠中でも働きやすいでしょう。

在宅ワーク

外で働くことに抵抗がある方や、体調やスケジュールに合わせて柔軟に働きたいという方には、家にいながら働ける在宅ワークがおすすめです。

在宅ワークにはさまざまな種類があり、ライティングやデータ入力、文字起こしなどが常に募集されています。

時給制ではなく歩合制の仕事が多いため、時間で拘束されることがありません。その日の体調に合わせて働くペースを調整できます。

妊娠中に仕事をする際に気をつけること

どんなに働きやすい仕事であったとしても、妊娠中にトラブルが起きる可能性は否定できません。できる限り無理をしないように心がけましょう。

妊娠中に仕事をする方が気をつけることについて、以下で説明します。

1.就業時間は体調を考慮する

妊娠中は、ご自身と赤ちゃんの健康を第一に考えて働くようにしましょう。お金を少しでも貯めたいから、産後のために、と考えてしまう気持ちがあるかもしれませんが、無事に出産を終えるためにも無理をしてはなりません。

妊婦健診に必要な時間や、体調を崩してしまう可能性なども考慮して、フルタイムよりも少なめの就業時間で働くのがおすすめです。余裕を持ったスケジュールで、体を休める時間もつくるようにしましょう。

2.予定日から6週間前には仕事を控える

労働基準法では妊娠中の就業に関する制限はないため、「いつまでに仕事を辞めなければ(休まなければ)ならない」という決まりはありません。しかし予定日が近くなるといつ出産になるか分からないため、仕事を入れていても急に欠勤になってしまう可能性があります。

出産ギリギリまで働きたいという方はいるかもしれませんが、ご自身の体調や仕事のことも考慮して、定日から6週間前(多胎妊娠の場合は14週間前)には仕事を控えるようにしましょう。また産後は8週間の休暇が義務付けられているため、しっかりと休むようにしてください。

3.通勤ラッシュを避ける

仕事を選ぶ際は、通勤ラッシュの時間帯を避けられる就業時間の求人を探しましょう。満員電車では押されて腹部が圧迫されたり、突き飛ばされて転倒したりする恐れがあります。

また電車に乗るときは、マタニティマークを身に着けておきましょう特に妊娠初期は他人からは気付かれにくいため、分かりやすいところにつけることをおすすめします。

4.車や自転車の運転は控える

妊娠中は眠気が強くなることがあるため、車や自転車の運転に危険が伴います。また自転車はお腹が大きくなるとバランスがとりにくくなり、転倒しやすくなるという点でもおすすめできません。

車の運転は、住んでいる場所の環境などによってはどうしても必要な場面があるかもしれません。しかしお腹が大きくなって足元が見えにくくなったり、出かけている途中で体調が悪くなったりすることもあります。まわりの方の協力を得ながら、できる限り運転する頻度を減らしましょう。

ちなみに「妊娠中はシートベルトをつけなくても良い」という話が聞かれることがありますが、誤りです。免除されるのは出血や破水などのトラブル、陣痛中といった緊急時のみなので、間違えないようにしてくださいね。

5.重い物は持たない

妊娠中は重いものを持つ仕事は避けるようにしましょう。労働基準法でも、「妊娠中の女性には重い物を扱う業務をさせてはいけない」という規定があります。

完全に避けるべきというわけではありませんが、頻繁に重いものを持つことを繰り返していると体に負担がかかるでしょう。

6.ストレスを溜めない

妊娠中はつわりで気分が悪くなったり眠れなかったりと、心身ともにストレスが溜まりやすい状態です。仕事による負担をできるだけ軽くするため、販売などノルマのある仕事は避けましょう。

接客やパソコン作業など、苦手なことによってストレスがかかることもあるため、ご自身の得意な作業や経験のある仕事を選ぶ方法もあります。

求人サイトWorkinは、希望に合った検索がしやすいことが特徴です。「女性活躍中」「子育て中のスタッフ在籍」「産休・育休取得実績有」などの項目を選べる「こだわり検索」があるため、希望する条件に合ったバイトが見つかります。

エリア検索もできるので、希望する場所での検索をすることが可能です。気になった方は一度お仕事検索をしてみてください。

まとめ

妊娠中の方は体力面などで制約があるものの、職種によっては無理なく働くことが可能です。デスクワークメインの仕事など、妊娠中でも働ける仕事はいくつかあります。

今回紹介した記事を参考に、ご自身に合った仕事を探してみてください。健康を第一に、無理なく働くことを心がけましょう。

アルバイトも、転職も、派遣も!あなたの街のWorkinでお仕事検索
×
検 索 ワーペンとペン子
  • Workin編集部
  • Workin編集部
  • シェア:

全国の地域から探す 東北・北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 北海道
北陸・甲信越 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県 山梨県
関東 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県
東海 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県
関西 大阪府 和歌山県 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県
中国 広島県 岡山県 鳥取県 島根県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

Copyright (c) 2024 KOSAIDO BUSINESS SUPPORT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

pagetop