アルバイト・転職・派遣のためになる情報をお届け!お仕事探しマニュアル by Workin

転職・派遣求人TOP > お仕事探しマニュアル  > どこまでOK?オフィスカジュアルの基本原則を知っておこう!

どこまでOK?オフィスカジュアルの基本原則を知っておこう!

  • シェア:

オフィスカジュアルOKという会社が増えてきている中で、オフィスカジュアルのコーディネートについて悩む人も増えています。
制服ならコーディネートについて考える必要はありませんが、オフィスカジュアルだと自分で毎日コーディネートを考えなければいけません。

「オフィスカジュアルって、どのあたりまで自由に着てOKなんだろう・・・?」
そんなモヤモヤを抱える方のために、オフィスカジュアルの基本原則についてお話しします。

ただ、オフィスカジュアルの基準は会社によって異なります。
会社の規則や服装ルールがあれば、それに従いましょう。

また、規則やルールがない場合でも、業界の一般的な基準や常識から大きく逸脱しないように心がけましょう。

オフィスカジュアルって何?

オフィスカジュアルとは、ビジネスファッションのフォーマルなスーツを基本として、それよりも少しだけカジュアルにしたゆるいビジネス用ファッションのことを言います。

しかし、オフィスカジュアルにはこれといった決まりがありません。
ジャケットorカーディガン+シャツ+パンツorスカートなどが基本スタイルになりますが、会社によって規定や慣習が違います。

オフィスカジュアル、こんな服装はNG!

会社によってオフィスカジュアルの定義が変わるとなると、オフィスカジュアルの具体的なコーディネートの基準がわかりにくいですよね。

ですが、どこの会社でも「それはダメだろう・・・」と思われてしまうNGポイントがあります。
ここでは、オフィスカジュアルのNG例をご紹介します。

襟なしのトップス

オフィスカジュアルでは襟がないトップスは嫌がられることが多いです。
たとえば、Tシャツやパーカー、ジャンパースカートなどです。

ヨレヨレでなければ、襟があるYシャツやポロシャツ、襟なしならカットソーなどが無難でしょう。

露出が多いアイテム

たとえクールビズ期間であっても、露出度が高いファッションはNGとみなされます。
たとえば、ノースリーブ、キャミソール、胸元が大きく開いたトップス、ミニスカート、ショートパンツ、短パン、サンダルなどです。

どう見てもカジュアルすぎる

ジーンズはカジュアルすぎるので、オフィスカジュアルとしてNGとみなされることが多いです。
特に、ダメージ加工やブーツカットなどのデザインはカジュアルすぎると判断されるので気をつけましょう。

また、ハーフパンツは、ジーンズOKなど服装の自由度が高いIT業界でもNGとしている会社が多いので、オフィスカジュアルとしては適していないでしょう。

清潔感がなく着崩れしている服装

ファッションアイテムとしてオフィスカジュアル的にOKであっても、シワが多い、ヨレヨレ、汚れている、着崩れした服装はNGです。
自由度が高いということは、見た目に清潔感がない格好も許容される、ということではありません。
清潔感がない服装は、どこの職場でもNGとみなされるので気をつけましょう。

派手なカラーリング

服装だけではなく、髪の毛のカラーにも要注意です。
明るくて派手すぎるカラーリングはNGとなっている場合が多いので、カラーリングするなら常識的な範囲でのブラウンにしておきましょう。

男女別!オシャレかつ企業訪問もOKなおすすめの服装とは?

企業訪問の時もオシャレに決まる、清楚なオフィスカジュアルの服装ポイントを男女別でご紹介します。

女性の場合

1. ジャケットの着用
カーディガンよりもジャケットの方が、清楚でフォーマル寄りの印象を与えられて、なおかつオシャレに決まるのでおすすめです。
黒のジャケットは、オフィスカジュアル用に1着は持っておくと便利です。

2. 白シャツで好感度アップ
シャツの定番カラーは、白です。
白は清楚を象徴するカラーでもあるので、オフィスでも好感度がアップするはずです。
また、どんなカラーとも合わせやすいので着回しもしやすいです。
白いシャツは透けますので、着用の際はその下に着るものにも注意しましょう。
あまり派手な色や柄のものは控える方が無難です。

3. モノトーンかモード系カラーがおすすめ
ジャケットやスカート、パンツなどのカラー選びに迷ったら、モノトーンかモード系のカラーがおすすめです。
白、黒、グレー、ベージュ、ブラウンなどが無難です。

4. パンプス&ストッキングが定番
足元は、歩いても音がしないパンプスとストッキングが定番です。
パンプスのデザインはシンプルで、黒やブラウンなどの暗い目のカラーで、ストッキングは黒やベージュがおすすめです。

ヒールの高さは5~7cmの範囲を目安にしましょう。
膝への負担が軽減できるベストな高さですし、歩いたときの姿勢も美しく見えます。
7cmを超える高さは見た目にも悪く、歩きづらくもあるのでおすすめできません。

5. バッグは安っぽく見えないもの&ベーシックカラーで
ビジネスシーンでは安っぽいバッグは好まれません。
かといって、ハイブランドも場違いな印象を与えてしまう恐れがあります。

レザーなどの素材でできた、主張が控えめで上品なベーシックカラーのものをチョイスするのがおすすめです。

バッグのサイズは、A4の書類やファイルが収まるくらいの大きさが必要です。
小物が多くなりがちな方は、小分けで収納できるポケットが豊富なものを選ぶといいでしょう。

小さすぎるカバンは、遊びに来ているような印象を与えてしまう恐れがあるので、避けた方が無難です。

オフィスカジュアルOKとされていることが多い事務職の服装については、こちらをご参照ください。
参考:事務職は私服OK?常識的に許される服装とは?

男性の場合

1. ジャケットを着用する
フォーマルなスーツのジャケットでももちろんOKですが、ウール素材や少し柄が入ったジャケットがあると、オシャレ度がアップします。

2. セーター、ベストも取り入れる
単純なスーツはたしかにフォーマルで無難ですが、少々華やかさに欠けます。

肌寒い季節は、控えめながらオシャレなデザインのセーターやベストなどを取り入れると、オシャレ度が増すでしょう。

3. ネクタイにも少しだけこだわりを
ネクタイは、寂しくなりがちなビジネスシーンのコーディネートに華を添える存在でもあります。
ビジネスシーンでオシャレに決めたい時は、主張しすぎない程度の柄やワンポイントが入っているものをセレクトするとオシャレにコーディネートできます。

4. 靴とベルトのカラーを合わせる

靴とベルトのカラーを合わせると統一感が出ます。
黒やベージュ、茶色などの控えめのカラーの靴とベルトを選びましょう。

まとめ

ビジネスシーンにおけるカジュアルコーディネートは、カジュアルすぎないようにするのがポイントです。
上記のポイントを抑えつつ、会社によってオフィスカジュアルの定義が異なりますので、会社の人を参考にしましょう。
オシャレ着ではなく、会社の中で着る服という意識を持ち、NGコーディネートにならないように気をつけましょう。

アルバイトも、転職も、派遣も!あなたの街のWorkinでお仕事検索
×
検 索 ワーペンとペン子
  • Workin編集部
  • Workin編集部
  • シェア:

全国の地域から探す 東北・北海道 青森県 秋田県 岩手県 山形県 宮城県 福島県 北海道
北陸・甲信越 新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県 山梨県
関東 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 茨城県 栃木県 群馬県
東海 愛知県 静岡県 岐阜県 三重県
関西 大阪府 和歌山県 京都府 滋賀県 兵庫県 奈良県
中国 広島県 岡山県 鳥取県 島根県 山口県
四国 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
九州・沖縄 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

Copyright (c) 2024 KOSAIDO BUSINESS SUPPORT Co.,Ltd. All Rights Reserved.

pagetop