便利機能と応募方法

ヘルプ目次に戻る

その他の便利機能

キープリスト(一時保存)

「気になる求人を保存しておくことができる機能で、すべての方が利用可能です。検索結果一覧、求人情報詳細ページなどにある【キープ】または【キープする】ボタンをクリック・タップすることで、『キープリスト』に保存されます。『キープリスト』に保存した求人情報は、画面上部の『キープリスト』から確認することができます。

応募期間内であれば『キープリスト』から1件ずつの応募も、まとめてWEB応募することも可能です。なお、掲載期間が過ぎたものは『キープリスト』内に残りますが、詳細ページが閲覧できなくなります。『キープリスト』は掲載期間が過ぎていないものでも、30日以上経つと『キープリスト』から削除されます。違うブラウザや違う端末で『キープリスト』は同期していません。ご注意ください。

※『キープリスト』を利用される場合、Cookieを有効にしてください。

最近探した条件

ナビ検索で選んだ条件を自動的にストックします。前に探した条件でもう一度検索したいときに、『最近探した条件』から探すと便利です。

※『最近探した条件』を利用される場合、Cookieを有効にしてください。

Webで応募をする

Webで応募受付をする求人情報には【Webで応募する】ボタンがついています。

※応募に関する確認メールをWorkin.jpより送信します。そのため、メール受信設定をされている方は、必ず「@workin.jp」のメールが受信できるようにしてください。

複数の企業やお店にまとめて応募したいとき

複数の企業やお店にまとめて応募することも可能です。『キープリスト(一時保存)』のページからまとめて応募したい企業・お店にチェックして【まとめてWEB応募】ボタンを押してください。

掲載されている求人情報について

掲載されている求人情報は、年齢不問の男女を募集対象にしたものです。募集条件として男女を特定しているものは、男女雇用機会均等法適用除外職種またはポジティブ・アクションによる女性の募集、年齢制限があるものは、雇用対策法の例外事由による募集です(年齢制限の根拠について不明な点がある場合は、直接募集先にお問い合わせください)。

「固定残業制」を利用している求人については、『若者雇用促進法』の指針に則り、必要な条件を開示しております。ただし、文字数制限等の都合により全ての情報を開示できない場合がありますので、詳細な労働条件等については直接募集先にご確認ください。

登録制の仕事とは、「労働者派遣事業」「業務請負業」「有料職業紹介事業」等の事業者でよくある制度。事前に個人登録をおこない、その後、条件に合った仕事が案内される仕組みです。ただし、「登録すれば即勤務できる」「広告内に記載された仕事に就ける」とは限りません。また、登録制の仕組みも企業毎に異なるので、事前に募集先にご確認ください。

18歳未満の[年少者]が働くことができない業務

下記例にあるような業務は、18歳未満の方は原則として働くことができません。応募にあたっては、ご自身の年齢でできる業務かどうか、募集会社・お店に問い合わせるなど、事前に確認のうえご応募ください。

労働基準法

(1)深夜(22:00~翌5:00)の就労[第61条]
(2)危険有害業務[第62条・63条]
主な禁止業務
・重量物の取扱業務
・運転中の機械の掃除・検査・修理等
・ボイラー・クレーン・大型トラック(2t以上)の運転や取扱業務
・高所・地穴(5m以上)での業務
・足場の組立等
・著しく高温または低温な場所での業務
・有害物・危険物を取り扱う業務
・酒席に侍する業務
 例)アルコール類が提供されるお店で、お客の傍らで接待を行うもの
・特殊遊興的接客業における業務
 例)バー・キャバレー・クラブ等のお店で、お客に接する業務(酒席に侍する業務に限らない)
・坑内労働
など

風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(風適法)

・風俗営業所で18歳未満の者に客の接待等をさせること[第22条]
例)キャバレー・クラブ・バー等の接待飲食等営業、麻雀荘・パチンコ店、ゲームセンター等の遊戯店
※性風俗特殊営業のお店はWorkin.jpには掲載されておりません

警備業法

・施設警備・雑踏警備・運搬警備・身辺警護等の警備業務[第14条]